![]() カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2009年 12月 30日
本日は大掃除に励み、体が痛いです。
HG忘年走を無事に終え、明日は本当の忘年走。 しかし、忘れることの問題を私は抱えておりました。 HGの翌日は同僚とメバル釣りに出かけました。 HGの翌日と言うことで全身筋肉痛でゴロタや磯を歩くのが 非常に辛かった。魚を探して歩き回るのでかなり精神を削られます。 集中力が切れた、日付が変わる頃それは起こりました。 お気に入りのメバルロッド、エアロックの穂先が折れました。 シーバスロットに続き、ほぼ同じ内容で破損。学習能力なしです。 幸い保障期間ですが、それなりに費用はかかります。 直すべきか、買い換えるべきか、無い頭フル回転。 結果、どっちも取ることに。 ![]() 修理完了までの繋ぎに買っちゃいました、ニューロッド。 アングラーズリパブリックのPALMS ELUA・Pinwheel。 メバルロッドとしては、かなり長い9フィートを購入。ロゴも可愛く、デザインいいです。 さすがにエアロックに比べると1.6フィートも長いので重く感じますが 長さをしかした釣りがどのように出来るのか、今から楽しみです。 これで、穂先を折ったのは二度目。今度のは3年保障なので折れるのは2年半後? ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2009-12-30 21:45
| 釣り
2009年 12月 29日
27日のことですが、忘年走に御呼ばれしてきました。
今年は殆どチャリイベントに参加しなかったので忘れられてるかも? と思っていましたが、無事に参加できて一安心。後は腰がもつかどうか。 ![]() スタート前の車とチャリ。この絵は今年すくなかったな。 ![]() アプローチの登りを終えたら、山の定番ランチ。外で食べると美味しい。 久しぶりの本格的な山走りで、翌日はだるいのなんのって。体は正直です。 みんなで走ったおかげか、ブランクを感じずに楽しく乗れました。 尺メバルを釣り上げれば、釣りの方は自分の的に一段落なので 来年はチャリの割合を通常に戻して行こうと思います。 参加者の皆様、お疲れ様でした。楽しいライドを、ありがとう御座います。 来年も楽しく乗れたらと思いますので、宜しくお願いいたします。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2009-12-29 14:10
| 自転車
2009年 12月 29日
今年の年末も完全に生活リズムが崩れてます。
自動車業界に入ってから、長期休暇が当たり前なりダラダラ休みになりがちです。 とは言え、普段なかなか出来ないことを一気にちょっとづつ始めました。 ![]() 何気にシャコタンなうちの車。GTIリップとあいまってバンパー擦りまくりです。 なので、バンパーサイドブラケットがすぐに外れてしまいます。 ちょろっとアストロに行ってプチラダー買ってきました。これで、簡単に下にもぐれるぞっと。 いつもどおりにバンパーと取り外すと、なにか様子がおかしい。 ![]() 通常は↑。ちゃんと樹脂の爪ががっちり固定中。 ![]() 異常です。無くなってました。なので、バンパーがカパカパでした。 ![]() 想定外でしたので、適当に穴あけてタイラップ固定に。良い感じです。 最近、タイヤがうるさくなったなーと思っていましたが、 バンパーを固定しなおしたら変わりました。 前まで、50km以上ではかなり大きめなロードノイズと思われる音を 出してましたが、今は50km~60kmぐらいがメインに。 周波数なのか、振動なのか?音振は分かりません。 ![]() ついでに、何かが刺さったような後を発見。もう少しもってください。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2009-12-29 13:59
| A2
2009年 12月 23日
年末はばたばたと業務が忙しく、嬉しい様な嬉しくない様なでした。
取り合えず一段落したので明日から、はれてお休みです。 来年の5日まで休みですが、多分あっという間でしょう。 ほんと、30過ぎてから一年が早くて怖いです。 今年はいつもと違うライフサイクルのためかも。 ![]() 今年はこればっかりでした。来年はどうなることか。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2009-12-23 21:43
| 日誌
2009年 12月 08日
今日は朝寒かったですね。玄関出て車を見ると
![]() 目茶目茶に凍ってました。ボディー色のせいなのか非常に温まり易く冷え易い。 寒さとは関係なく、腰の方は大分楽になってきました。 まだまだ、チャリには乗れそうも無いですが通常生活は出来そう。 何するにも腰は重要ですね。伊達に要でないっす。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2009-12-08 21:49
| A2
2009年 12月 06日
金曜からの腰痛で本日は、お外に出ない一日になりました。
微妙に会社でいろんなジャンルの自転車が流行り初めて BMXのDVDを貸して欲しいとの声がちらほら。 なので、久しぶりに自転車のDVD見てすごしました。 ![]() 自分の好きなBMXブランドFIT BIKEのDVD。やっぱりBMXは楽しそうだなと。 自分は始めっからBMX乗ってたわけではなく、最初はMTBでした。 始めた当時はXC以外は邪道なんて考えてましたが、その内スラバイが流行りだし その流れでスラバイに乗り、緑山のレースなんかにも出たりしてました。 そのおかげで自分もBMXに乗るようになり、スムーズにこの世界に入れました。 BMXはMTBに比べれはサスペンションもないし、コンパクトで全てがダイレクト。 ちょっとはマシに乗れるようになったのはBMXのおかげだなと再確認。 BMXはトレイルで乗れてるヤツが一番カッコイイと自分は思います。 自分の中で一番イケてるライダー、Mike Aitken。 ライディング中に大怪我をしたとはなんとなく知ってましたが、 ここまでひどいものだったとは知らずに、ショックでした。 しかし、またライディング出来るまで回復しているようで良かった。 自転車に関して、いろんな意味で考えさせられる一日になりました。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2009-12-06 21:46
| 自転車
2009年 12月 05日
久しぶりにキマシタ、腰痛。昨日、通勤でチャリを漕いでいると
なんとなく腰に違和感。会社に到着するときには確信に変わりました。 ギックリだ、こりゃ。とは言え、師走でなんだかんだで忙しいので 腰痛を押して業務に従事しましたが、これがまずかったです。 そのため、本日は静養。ほぼ、寝たきりでした。 なんとか午後になると少し楽になったので、車でお買い物へ行こうかなと 車に乗り込む。キーをひねり、セルが回り「キュルキュルキュル、ドルン、 ガボガボガボガボ、ストン」でエンジンストール。最近ハンチングが たまに出るのでGTIの定番メニュー突入か?と再びキーをひねっても エンジンかかりません。ちょっと、いやかなり焦りましたが イロイロ試したら、何とかエンジンかかりました。原因よく分かりません。 今月中にオイル交換がてら、スピニングさんに行かねば。 走り出せば、快調なゴルフ君。しかし普通の街乗り運転でも腰に響く。 腰が痛くなるたびにちゃんとストレッチしたりメンテをしなければと思いますが 喉もと過ぎればで、すぐやらなっちゃうんですよね。 継続は力なり。たやすくないっすね。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2009-12-05 21:08
| 日誌
2009年 12月 03日
また週末は天気が微妙なようで、テンション下がり気味の今日この頃。
日曜に珍しく洗車したときに、HOODが水垢だらけで洗い甲斐がない。 海行って、軽く水で流しておくだけの時もあったりしたので当たり前ですかね。 ![]() なので、久しぶりに洗車用品購入です。 オートバックスのコンパウンドコーナーで結構悩みました。 今話題の商品等等目移りしまくりでしたが、結局仕上げの 拭き上げが面倒。しかし、ふき取り不要の文字を見つけ 写真の商品に即決定。 まぁ、劣化した塗装面だし過剰品質に成り過ぎない程度でいければと。 疲れて嫌になっちゃうのが一番詰まらないですしね。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2009-12-03 22:39
| 道具
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||