![]() カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2010年 04月 29日
昨日の続きで今日は家のお使いのついでで釣具屋へ。
初めてのウェーディングシューズ選びで迷いまくりましたが ゴロタ場を長距離歩くこともあるのでその辺を考慮して決定。 ![]() リトルプレゼンツのフェルトスパイクにしました。サイズはUS11と大き目を選びましたが、 どれぐらいが適正サイズか全く分かりません。この辺は使ってみないとなんともですね。 まぁ、ウェーダーを安く買った分で靴台はチャラみたいなもんですから勉強と思えば 失敗もまた良しかなと。これで、渓流デビュー予定です。 釣りの道具は集めだすと限がないですね。歯止めが最近利かなくて怖いです。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2010-04-29 21:29
| 釣り
2010年 04月 28日
今シーズンは富士見のシーズン券を購入するのを止めました。
なぜならば、去年実績がノルマの半分以下で大赤字だったため。 それに、シーズン券を買ってしまうと自分はダラダラと乗ってしまうので そういった意味でも濃い時間を過ごす為にあえてってことに。 それで浮いた予算は別のものに行ってしまったわけで ![]() GORE・TEXのウェーダー買いました。ようは高級ゴム長ですね。 たまたま、いつも行くアウトドア屋さんで40%オフだったので半分衝動買いです。 私の心の師匠である村越さんもウェーディングは自力で得られる最強の機動力と 仰ってましたし、頑張ってる自分へのご褒美ってことにしました。 新しいアイテムで、また楽しみがひとつ増えました。 ソックスタイプ買っておきながら、まだ靴買ってないですがね・・・ ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2010-04-28 23:44
| 釣り
2010年 04月 26日
四月中旬より家庭の事情により、外出を控えなければならなくなったんですが
半月足らずで、すでに辛どくなってきました。チャリ乗りたいし、釣り行きたい。 昨日も、家業の手伝いを行いながらもフルタイム拘束ではないので 空時間にチャリ洗車および仕様変更してました。 やったのは、以前よりストロークが短いのでは?とみんなに指摘をうけた クロニックのPIKEをストローク変更しました。 実際、乗っていると鼓舞士と相まってかなり低めのポジションでクイックで 楽しいんだけど時々辛くなる。なのでコブシのコンセプトのひとつである 長いフォークでも快適ポジションへ移行。 100mmストローク無い説があったPIKEもちゃんと100mmの設定でしたが 取り合えず10mmほどストロークアップさせてみました。 今日通勤で乗った感じはかなりいいです。ポジションも楽過ぎず、辛すぎず コーナリングもかなりマイルドになりましたが、ゆる過ぎないし。 現代仕様のリジットになった気がします。 調子よくなったチャリたちでバリバリGWは富士見と行きたいとこですが いけそうも無いですね。近場で遊んでくれる人求むです。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2010-04-26 22:30
| 日誌
2010年 04月 21日
久しぶりに書き込む気力が起こりました。
![]() 結構頑張って勉強したクレーンの合格通知が本日届きました。 はがき一枚で、かなりあっさりです。これでやっと免許申請を 出せるので、免許が手元に届くのは、まだ先です。 4月は節目の時、新しいスタートを切る清清しい季節のはずが 今年は真冬並みに寒かったりで変な感じです。 ここ数年は特に部署変更など無く平穏な日々でしたが今シーズンは違いました。 今まではかなり下流工程でしたので、お客様に近い位置でしたが チョコッと上流に行くことに。今度の相手は鉄板一枚です。 職人さんたちは鉄は生き物と言ってますが、このノリに慣れるまで しばらく掛かりそうです。 当たり前ですが、ゼロからの人間関係構築はかなりのエネルギーがいりますね。 しばらくは帰って寝るだけ生活です。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2010-04-21 22:16
| 日誌
2010年 04月 11日
昨日は珍しくチャリンコに乗りました。
会社の後輩がロードを購入し、江ノ島まで走りに行くとのことで、私も御呼ばれしました。 ![]() 新車はジャイアントのロードでした。入門クラスでも最近の自転車はカッコイイ。 と言うより、入門クラスがかっこ悪くてはチャリ買う気も起きないので当然ですね。 今回はオンロードツーリング、しかも周りはロードもしくはスリックMTB。 ある程度XC的なサイズの自転車ってことで、私の選択肢はブラーしか無かったです。 ![]() めんどくさがって、ブロックタイヤのままで行きましたが、しんどかった。 自分のペースの倍ぐらいで走り続けたので、足にきました。ロードはすごいね。 なんとか、江ノ島までみんなに遅れることなく辿り着き、ご飯です。 ![]() 思考能力が低下していたため、メニュー最初の江ノ島丼をいきました。 親子丼のサザエバージョンって感じです。ふと考えると 俺別にサザエ好きじゃなかったぁと思いながら食しました。 ![]() 食後は磯で遊んだりしてウダウダと。観光地って感じで、たまに来ると面白いなと。 ![]() 帰りがけに面白い看板が。この非行少年のシチュエーションが気になる。 ■
[PR]
▲
by yasu_ridehigh
| 2010-04-11 19:56
| 自転車
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||